はじめに
こんにちは、ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回はホームケアを見直す上でも、大切にしたいNG行動をご紹介させていただきます。
巷でよく聞く
「最強ヘアケア!」
「これをすれば完璧!」
のような、これがいいよ!というものも、
ある人にはピッタリでもある人には全然合わないことがあります。
自分の好きな飲食店の味が全ての人の口に合う訳はないのと同じで、
良しとされているヘアケアアイテムやヘアケア方法も
髪質やヘアデザインによって合わない事は多々あります。
ですので、今回は良い方法をお伝えするというよりも、
知らず知らずのうちに髪を傷ませる行動を見直すことで、
【失点を減らす】【守りを固める】
そんな視点でお届けできたらと思います!
まず前提のお話として、人間の髪の毛の構造を想像していきます。
羊の毛と人間の毛はかなり近いと言われています。
羊の毛 = ウール = セーター
こう想像してみてください。
このウール100%のセーターを洗濯(シャンプー)するとどうなるでしょうか?
私は、一度やらかした事があるのですが、ふわふわだったものがゴワゴワになりました(笑)
そして、このセーターを乾燥機(ドライヤー)にかけたらどうなるでしょう?
はい、こちらも同じくやらかしましたが、とても小さく縮んでしまいました(笑)
と、羊の毛に似ている人間の髪の毛に置き換えると?そう考えると怖いですよね…。
一方で、ウールよりも頑丈でガンガン洗える。
木綿 = コットン
この頑丈なコットン100%のTシャツも毎日洗濯(シャンプー)して乾燥(ドライヤー)してと繰り返すと…?
1年もすればかなりくたびれてくるのは想像できますよね。
つまり、『人間の髪の毛=ウール』『ウール<コットン』と仮定すると、
コットンですら1年間洗いと乾燥を繰り返すとかなりくたびれてしまう。
ということは?人間の髪の毛も毎日洗い、毎日乾かすだけでも、
とてもくたびれてくるという事が容易に想像出来ますよね。
とはいえ、「洗ったらダメ」「ドライヤーもダメ」とは…中々いきません(^^;)
現代の日本において、習慣となっている毎日髪を洗うということ、
1日洗わないだけでも不潔!と思う人も少なくありません…。
日々の習慣を変えることは中々難しいと思います。
では、日々の生活において、何に気をつけていったら良いのか?
「これがいいよ!」はその人その人の髪質によって違いますが、
万人に共通するこれは気をつけて!!というNG4選+αをご紹介したいと思います。
①必要以上に高い温度でのシャワー
シャワーの温度は、30度以上35度の間とされていてMAXでも37度まで。
これ、私もやってみましたがかなり冷たいです(笑)
いきなりではとても耐えられない冷たさなので、おすすめは湯船に浸かって
体を温めてから髪を洗う時は37度程度にするとさほど冷たくないです。
37度が無理でも最低限の温かさで留めることをおすすめします。
熱いシャワーが好きだといって40〜45度以上になると、
- 余分に皮脂が取れて頭皮の乾燥の原因に。
- カラーの施術をした方はすぐに色落ちしてしまいますし、ダメージの原因にもなります。
- キューティクルの剥離の原因にも。
②毎日使うシャンプーの洗浄力が強すぎる
ヘアケアの話題ではよく耳にするかと思います。
強いシャンプーの成分の定義はいったん置いておきますが、毎日使うものとして、
必要以上に脱脂力の高いものは頭皮はおろか髪の毛に対して非常に負担が強いです。
せめて、洗浄力は優しいもので髪と頭皮に負担がないものを選ぶ。
頭皮を清潔に保つために、時々はしっかりと洗浄することも大切です。
「この成分だから大丈夫」
「この成分はダメ」
ではなく、どんな髪質で、どんなヘアデザインで、どんなカラーをしていて、
どんな肌質で、毎日洗うのかどうか?など。だったら、このシャンプーがいいと思うよ!と、
複合的に判断することがとても大切になります。
③ブラッシング、髪を梳かす、ストレートアイロンなどの際に強い力で引っ張ってしまう
ブラッシングが推奨されて久しく経ちますが、ブラッシング自体は悪いことではないです。
どの程度の力で、どのようにブラシや櫛を通すのか?
ここが肝心です。ちなみに、濡れた髪の強度は30〜50%低下すると言われています。
乾いている時に比べて、半分の力で行わなければならないのです。
また、スタイリングや髪を綺麗に見せるために
活躍するストレートアイロンやカールアイロンの使用の際も強い力で引っ張ったり、
必要以上に圧(プレス)をかけていたりする方も少なくありません。
アイロンは物理的な力でなく、熱の力でヘアスタイルの形状を変化させるものですので、
力は最小限にゆっくりと熱を当てて髪の形状を変化させる事が大切なのです。
- 強い力でのブラッシングはNG
- 濡れた髪には細心の注意を払う
- アイロンを使う時は優しくゆっくりと
④濡れたまま放置すること
濡れた状態では髪のキューティクルが開いていますので、
擦れた際にキューティクルが剥離しやすくなります。
また、自然乾燥した際は、毛先のまとまりが悪く、ツヤも出ません。
ドライヤーで乾かした髪とそのまま放置した髪では、見た目の美しさ、まとまり感は段違いです。
また、長らく湿った状態の頭皮は雑菌が繁殖しやすくなります。
ドライヤーで乾かした髪とそのまま放置した髪では、見た目の美しさ、まとまり感は段違いです。
人間の体温は36〜7度で、その状態で頭皮が湿っている訳ですから、
想像して頂けるとよろしくない事がご理解頂けるかと思います。
補足3選
- 洗浄力が弱いシャンプーだからといって、髪の毛を擦り合わせるような洗い方もNGです。
キューティクルの剥離一直線です(-人-) - 湯船につかる際に髪を湯船に浸さないこと。湯船の温度が高い場合にはカラーなど
一瞬で抜け落ちますので髪を留めて湯船につかってください。 - 濡れた、湿った状態でのヘアアイロンの使用は絶対にNGです。一瞬でご臨終です。
まとめ
- 高い温度で髪を洗う。
- 強い洗浄力で髪を洗う。
- 強い力でのブラッシングやアイロンを使う。
- 濡れたまま放置する。
補足3選
- 髪を擦り合わせて洗う。
- 髪を湯船に浸す。
- 濡れた状態でのヘアアイロンの使用。
以上のような知識を持って行っているかどうか?が大切です。
知らない事は気をつけようがありませんから、
ぜひこの記事を読んでいただいた方は頭の隅に置いておいてください。
毎日のヘアケアに取り組むと、長い目で見てコツコツ積み重ねると今とは明らかに違う、
良い変化を感じて頂けるようになるかと思います!
hair salon Araでは、ご自宅での髪のお手入れやスタイリングの
アドバイスを丁寧にお伝えさせていただいております。
髪の毛の事でお悩みの方、自分でどうしたらいいか分からない方は是非お気軽にご相談ください。
公式LINEにご登録頂いて、まずはお悩み相談からお受けしております。
コメント