ホームケア 全記事

髪の毛を湯シャンで洗うとどうなる? お湯でのシャンプーのメリットとデメリット

突然ですが、お湯のみで髪を洗う方法をご存知ですか?

サロンでも良く質問される事があるので解説記事を作成しました。

この自然派のヘアケア方法は、シャンプーやコンディショナーを使わずに温かいお湯だけで髪を洗うというシンプルなものです。

化学物質を使わないため、敏感肌の方や環境を大切にする方にぴったりです。

この記事では、湯シャンの方法やそのメリット・デメリットを詳しく解説します。

肌が弱い、どんなシャンプーでも合わない、化学物質は嫌だ、など、湯シャンを取り入れたい方は、ぜひご一読ください。

湯シャンで洗う基本的なプロセス

湯シャンで洗う方法とは、シャンプーやコンディショナーを使用せず、温かいお湯だけで髪を洗うプロセスのことです。

この方法では、髪と頭皮の自然な油分を保持し、化学物質を使わないため、敏感肌の方や自然派志向の方に適しています。

まず、適切な温度のお湯を用意・または適温に設定したシャワーで髪全体をしっかりと濡らします。

その後、指の腹で頭皮を優しくマッサージしながら、丁寧に洗い流します。

湯シャンで洗うために必要なもの

お湯で髪を洗うためには、適切な温度のお湯、適温設定のシャワーです。

特別な製品は必要ありませんが、湯シャン後の髪の保湿ケアとして、軽いトリートメントや水溶性のオイルを使うと尚良いです。

お湯の温度は40℃未満で体温より気持ち高い温度くらいが丁度いいでしょう。

 お湯で洗う利点

化学物質を使わない自然な方法

湯シャンで髪を洗う方法は、化学物質を一切使わないため、髪や頭皮に優しいのが特徴です。

市販のシャンプーやコンディショナーに含まれる化学成分が気になる方にとって、この方法は自然な代替手段となります。

また、環境にも優しく、排水に化学物質を含まないため、エコフレンドリーな選択でもあります。

またブリーチを用いた特殊なカラーをしている方や、ヘアカラーの色持ちを良くしたい方にも向いています。

基本的に、洗うごとに色は落ちますので、洗剤を用いない湯シャンは色持ちを良くするのに最適なのです。

環境に優しい選択

湯シャンで洗う方法は、環境に対する影響を最小限に抑えることができます。

市販のシャンプーやコンディショナーの生産過程や、使用後の排水が環境に与える影響を考えると、湯シャンはより持続可能な選択と言えます。

また、シャンプーのボトルやパッケージの廃棄物も減らせるため、プラスチックごみの削減にも寄与します。

デメリット

ワックスやスプレーなど固める為のスタイリング剤を使う人には向かないです。

整髪料を完全に落としきれないのでシャンプーが必要になります。

基本的に脂漏生皮膚炎などになるような皮脂量の多い人も向かないです。

髪の長い方、カラーやパーマなどの施術をしている方はシャンプーやトリートメントに含まれる、髪に艶を与える成分や指通りが良くなる成分を使用しないので毛先が引っかかったり、まとまりにくくなります。

洗い方も気をつけないと、摩擦を起こしてかえって髪を傷めてしまう事もあります。

あとは、単純に慣れないと気持ち悪いです。

シャンプーを使って頭皮を洗っていたので、最初のうちは地肌が臭う人も出てくるでしょう。

そこを超えると皮脂の分泌量も安定して

変なベタつきなどは無くなってきます。

よくある質問

Q1: 湯シャンで洗うと本当に髪はきれいになりますか?

A1:はい、湯シャンで洗うことで自然な油分を保持し、髪が健康に保たれます。ただし、慣れるまでに少し時間がかかることがありますので、徐々に取り入れてみてください。

Q2: 湯シャンで洗う際の理想的な温度はどのくらいですか?

A2: 髪と頭皮に優しい温度は、約37〜40度未満です。

熱すぎるお湯は頭皮を乾燥させる可能性があるので注意が必要です。

Q3: お湯で洗う方法は、毎日行っても良いのでしょうか?

A3:はい、毎日行っても問題ありません。ただし、髪質や頭皮の状態に応じて、頻度を調整することをお勧めします。

まとめ

湯シャンでの洗髪は、髪の健康を保つためのシンプルで効果的な方法です。

温かいお湯だけで洗うことで、化学物質を避け、自然な油分を保ちながら髪を洗うことができます。

この方法は、敏感肌の方やエコフレンドリーなライフスタイルを目指す方、ヘアカラーの持続を求める方に特におすすめです。

湯シャンでの洗髪を日常のルーティンに取り入れることで、髪のツヤと頭皮の健康を維持しながら、環境にも配慮したケアが実現できます。

この方法には個人差があるので、あくまでも興味がある人は一度お試ししてみても良いと思いますが、特別にこれを推奨する訳ではありません。

特に多い声としては「洗った気がしない」と言って挫折する方が多数派です笑

やはりどの「方法」が1番良いかは、人によって千差万別です。

巷の方法論に流される事なく、自分の肌質、髪質を考慮して適切なものを模索したり、担当美容師と相談するのが近道かなと思います(^^)

hair salon Araでは
お客様のホームケアやスタイリング
髪に対するお悩みを
カウンセリングにてしっかりお聞きして
アフターフォローをさせていただいております。

お気軽にお問い合わせください♪

関連記事

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA